運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-10-20 第19回国会 衆議院 農林委員会 第76号

これは二重投資が悪いというのは、議会で二重投資の問題がほかのあらゆる産業に出ているように、これは鉱山局の怠慢によつて、認可しないということになれば二重投資になる。だからこういうふうに考えて来れば、これだけ一年も前からわれわれが問題にしているんだから、大体局長がかわつたら、こういう重要なところぐらいにはすぐ飛んで行つてみるくらいの誠意があつていいのではないですか。

中澤茂一

1954-10-12 第19回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第10号

○国務大臣(愛知揆一君) 親しみを私も覚えますので、(笑声)極めて率直に簡単に申上げておるのでありまして、これはこれ以上はもう御存じであると思いますので、省略いたしたいと思うのでありますが、申請に基いて法律によつて認可をいたしましたのでありますが、先ほど申しましたように、随分長いことかかりまして、苦心苦心をしてやりましたのでありますから、一口に申せば正直に申しまして認可であるのでありますが、その過程

愛知揆一

1954-09-18 第19回国会 参議院 文部委員会 閉会後第12号

修士が二年、上三年が博士、全部で五十単位を修得する大学院設立につきましては、やはり大学設置審議会におきまして非常に慎重に審査をいたしまして、教授力、設備の十分なものに限つて認可をいたしておるような次第でございます。大学院国立におきまして十二設けております。国立大学院修士課程博士課程とを共に置く予定でおるわけであります。

稲田清助

1954-04-20 第19回国会 参議院 建設委員会 第28号

そういう点から、もう少しはつきりと技術的根拠というものを、設計に当つて認可許可する政府自身の心構えをはつきり私は伺つて、記録に残しておかないと、組合施行は割合いいのですが、地方公共団体施行、それから行政庁施行というものは、常にそうした予算的の面から強権で以て押し付ける虞れがあると私は考えるのです。

田中一

1954-03-24 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

そういう問題も困りますし、あるいはもうほんとうに一万円足らずのような出資金つて認可しなければならない。これなんか物品の供給事業をやりますと、必ずつまずくだろうということはわかつておりながら、認可せざるを得ないという規則主義をとつておるわけでございます。そういうようなことをこの際やはり若干ゆるめて、将来の問題等も考慮に入れて認可した方が私どもはいいと信じておるわけであります。

安田巌

1954-03-19 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第21号

又上場されておりませんでも、現行法によつて認可を受けておりまする現行株券であれば、これを証拠金として提出できる。又日銀のような特別立法によつて設立された法人の発行する出資証券株券でありませんで出資証券というようなものにつきましては、これを有価証券として提出できるというふうに改正したいと考えておる次第でございます。  

記内角一

1954-03-04 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第16号

特に六回目の二十六年八月は三割一分、七回目の二十七年五月は二割八分、いずれも公聴会を開きまして、各方面の熾烈なる反対を受けたにもかかわらず、期待を裏切つて認可されました。いわば押付け値上げであります。爾来申請すれば必ず認可されるというような印象を国民に与えております。或いは会社にもその自信を持たせたかも知れない。取扱う役人にも知らず知らずその気にならせてしまつているかもわからない。

遠藤九十九

1954-02-24 第19回国会 衆議院 文部委員会 第8号

それに関係する事務をとつてつた篠原という人について収賄の事実があつたかなかつたか、これけいずれ決定することでありまして、かりにあつたといたしましても、その宗教法人認可の手続の上に、法律にきめてあることを間違えて、それに違反して行われておる、つまり間違つて認可が与えられたというような場合には、取消し等の問題も起ろうと思います。

大達茂雄

1954-02-23 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

その生活共済を図るというのを受けているのでありまして、その火災保険等事業は、この組合員生活共済という形で行われておるのでありまして、で、消費生活協同組合法に基く組合は、私はつきり覚えておりませんが、恐らく届出制であつて、認可制をとつていないのではないかと考えておりますが、ちよつと私どもの所管でないものですからはつきり存じませんが、恐らく届出制であろうと、かように考えております。

河野通一

1953-09-04 第16回国会 衆議院 決算委員会 第31号

そういう考え方から申しましても、この建物それ自体が、たとえば八階の建築の申請を出します場合にも、国鉄がこれに対する対策を立てておりません、株式会社鉄道会館の加賀山之雄氏の名前によつて認可申請が出ておる。こういうことを考えましても、国鉄側の土地を使い、あのところにりつぱな駅舎を建てよう、こういうことは、世の中をごまかす美名の言葉としかわれわれは受取れないのであります。

柴田義男

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

現内閣の経済政策基本方針たる貿易の拡大を阻害することはないか」との質疑に対しまして、「成るほど不況カルテルにおいてはコストを吊上げる虞れが全然ないとは言えないが、厳格な条件の下に例外的に認めるのであつて、認可の際は十分慎重に審査を行い、そういうことが起らないようにして行く考えである」との答弁がありました。  

早川愼一

1953-08-04 第16回国会 参議院 経済安定委員会 第12号

でございますれば相当急ぐものもございましようが、併しやはり綿紡の場合で見ましても、不況カルテルに当るか当らんかは別といたしまして、やはりそこまでに行きます間に相当いろいろないきさつがあるわけでございまして、いきなり申請を出されてさあすぐにと言われても実はむずかしい場合もあると思いますが、ここら辺はむしろ少し早目に、正式の認可申請をするような前に恐らくいろいろ業界から話がございまして、いよいよ申請があつて認可

横田正俊